ニットを脱ぐと頭は究極の横分け(10/0)!!スノーボードが楽しくてしょうがない日々をつづる。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
って意味を最近知った。
てっきり
傷に塩を塗る
みたいなニュアンスかと思ってたけど全然ちゃう。
なぜ意味を知ったかというと、、、
日曜日、朝から大雨だったのでゆっくり下道で帰ることになった。
長野県を南下している最中、ちょうどお昼のタイミングだったのでたまたま公園に寄ったら、
そこは八幡原史跡公園というところで
何も知らんチリ毛&1号は
何となーく史跡を見学していると
そこは
何と
有名な
川中島の合戦で
上杉謙信と武田信玄が一騎打ちをしたといわれる
伝説の地
川中島古戦場であった。
そんな地とはまったく知らず、
駐車場でカップ麺とおにぎりを食べていたチリ毛家。。。。
450年ほど昔、
この地で12年間にわたり戦(領土争い)がなされ、
大勢の死者を出したが
決着は着かなかったという。
そんなライバル関係にあった上杉謙信と武田信玄だったが、
武田が北条・今川家(上杉とは反対側の敵)の塩留めで(今で言う経済制裁かな?)苦しんでいたとき、
上杉謙信は「それでは民が一番苦労する」と敵である信玄のいる甲斐の地に塩を送ったことから、、、
『敵に塩を送る』
敵の弱みにつけこまず、逆にその苦境から救うことを
ということわざが生まれたらしい。
そういう意味を知ると
なんか、
美しくてかっこええ言葉やね。
いやー、勉強になったわ。
他にもいろいろなエピソードが書かれていたので
気になる人はコチラ↓
http://www.nagano-gyosei.or.jp/2007fuurin/02.html
チリ毛は結構、歴史好きだったので
これを見て感動しました。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[03/24 ミキテー]
[11/02 チリごり]
[11/01 ありんこ]
[10/23 ありんこ]
[10/17 チリごり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
チリゴリくん
性別:
男性
職業:
しがないサラリーマン
趣味:
スノーボード、ビデオ作成
自己紹介:
スノーボードに出会って早、15年以上。。。スノーボードビデオブランド「サザエ企画」を立ち上げ、日々スノーボードを楽しみながら、冬は週末山へ、夏は室内ゲレンデへ・・・・
ブログ内検索
カウンター